トップ  > セミナー・講座情報  > 【研修情報】ハラスメント防止研修@広島県

【研修情報】ハラスメント防止研修@広島県

2022年4月から、パワハラ防止法が中小企業も適用され、防止措置が義務化されたため、今年も、業務「ハラスメント防止研修」の依頼が続いています。

今月も広島県で経営層や管理者の皆さま向けのハラスメント基礎研修を実施しました。

今回は一人で1時間半の研修オーダーのため、再度、所轄の厚生労働省の資料を熟読し特に法的な部分、ハラスメントの判断基準や事例などを再確認し準備しました。

前半は、「ハラスメント基本知識」として法的な措置義務が必要な3種のハラスメントの定義、その対策を解説し、ハラスメントと業務上必要な範囲のコミュニケーションの違いなどを伝えながら、日頃のマネジメントや組織全体の今後の取り組みのヒントにもつながるように実践的な内容にしました。

また、後半は「パワーハラスメント防止対策」として、パワハラと指導の違いやアンガーマネジメント含めたパワハラにならない叱り方のステップについて解説しました。業務上必要な指導とパワハラの境界線は難しいですが、具体例を示しながら日頃の部下指導に役に立つ内容を心掛けました。

特に経営層や管理職の方は、自身の部下指導だけでなく、組織全体で風通しのよいコミュニケーションができる風土ををつくることで、ハラスメントが起こりにくい環境が整ってくることに気づき、風土・環境づくりを自ら創っていくというリーダーシップを発揮することが求められます。

お互いを尊重し思いやりにあふれたハラスメントのない働きやすい活気ある職場づくりにお役にたてるように、今後もハラスメント研修を実施したいと改めて実感しました。