トップ  > 代表ブログ

代表ブログ

【大好きなグルメ】鰻、担々麺、マスカット

今年は、忘年会もなく(あっても自粛)で、外食の機会が減りました。ただ、感染予防対策をしっかりして、たまには美味しいものを食べるようにしていますそこで、久しぶりに中洲にある、老舗の「吉塚うなぎ」さん。間違いない美味しさで、幸せな気分になりました。ごちそうさまでした「とり田」さんの担々麺も好きですちょっと辛いけど...

詳細を見る>>

【グルメ】思い出の中華

12月になり、クリスマスツリーやイルミネーションが街を彩りはじめました今週は、社会保険労務士のメンバーと一緒に、 企業様の主に管理者向けに「ハラスメント防止対策研修」をしました。昨年から、このテーマの研修依頼が複数あります。 企業様ご希望の「アンガーマネジメント」要素も入れ 研修の内容も進化していますところで...

詳細を見る>>

【出張報告】佐世保の港

 11月末に、管理者向け研修講師のため、長崎県佐世保市に出張に行ってきました去年から、佐世保にはよく出張に行っています。今回は、帰りの時間JRまで時間があったので、夕暮れ時の佐世保駅横の、港を散歩しました。寒かったのですが、眺めは最高でした港町って結構好きです。神戸、横浜。コロナ終息後はまた港町に行きたいです...

詳細を見る>>

【オススメワイン】ボジョレーヌーヴォー解禁

 ボジョレーヌーヴォーが今年もお店に出てます。私もボジョレーを買おうと思いました・・・しかしソムリエの方オススメの南仏地方の「ガメイ・ヌーヴォー」を買いました。ボジョレーは、ブドウジュースのように、とっても軽い飲み口ですが、ガメイは、ほどよく濃厚で、果実味が豊かで、苺ジャムを煮詰めたような甘い香りが、口の中に...

詳細を見る>>

【関東出張】目標1つ達成

今月、半年ぶりに飛行機に乗り、関東(川崎市)へ出張でした。東京にある公的機関様から、リーダー向け研修講師の依頼です。関東(特に東京)から福岡に研修講師をするために出張する方は多いと思いますが、その逆は余りないと思います。なので、2015年に独立した時に東京から仕事の依頼がくること!を1つの目標にしていました皆...

詳細を見る>>

沖縄行きたい~

 今年2月に沖縄出張に行って以来、飛行機に乗っていません今、一番行きたいところ!!沖縄海でゆっくりしたいです… 今年はまだまだ残暑厳しいですが、夏も終わりますね~全然楽しめなかった特別な夏が…来年の夏は、仕事だけでなくプライベートで沖縄に行くぞ いや、京都にも行きたい!お気に入りの...

詳細を見る>>

ソーシャルディスタンスと心のディスタンス

コロナ禍の中、ソーシャルディスタンスを2M取ることが推奨されています。仕事中、家庭の中でも、気をつけていますでも、物理的な距離を取ることにより、なんだかさみしいですね。先日、「ライブ・エール」というTVの歌番組で、司会者であったタレントの内村さんが、「ソーシャルディスタンスを取っていると、心のディスタンスがで...

詳細を見る>>

新しい研修スタイル

 7月から、オンラインではない対面の集合研修がコロナ感染防止対策をしっかりとった上で始まっています今は、主催者様のガイドラインと、当方の講師としての研修の進め方と安全を十分に考慮・協議しながらの実施です。アクリル板の設置やソーシャルディスタンスをとったレイアウト、マイク・備品の共有や受け渡し禁止などなど&he...

詳細を見る>>

新しい環境でのスタート

長ーい自粛生活から、色々なことが新しい環境の中でスタートしてますね 国のガイドランにそって感染防止対策をしっかりしながら、7月から研修事業も本格的に増えていきます。 主催者の方と事前の念入りな打合せをし、安全・安心の研修が提供することを最優先し、こんな時でも、研修に参加して学びを続けていこう!という参加の皆さ...

詳細を見る>>

花見自粛

今年は、いつもの花見宴会は自粛。 でも、事務所の横の桜や散歩途中の桜がとってもキレイだったので、1分だけ足を止めて、桜を見ました。 花を見ると癒されます。こんな時だからこそ、気持ちを優しく、笑顔を心掛けたいです。 

詳細を見る>>

【鹿児島出張 その2】イッシー

 2月の鹿児島出張は、新型コロナの影響で実施内容が縮小されたため鹿児島県人の方のご案内で、翌日数時間観光をしました。 そこで出会ったのが、池田湖にいるかもしれない イッシー イッシーに像を見て、思い出しましたそう、20年近く前にイギリス留学していた時に、スコットランドのネス湖で見た、ネッシーの像。 ネス湖が近...

詳細を見る>>

【鹿児島出張】指宿

今月、鹿児島指宿出張に行ってきました。 仕事の会場が、指宿の老舗ホテル。ホテルから見える鹿児島湾からの朝日に癒されました 翌日は、少し足を延ばして、日本最南端のJRの駅 西大山駅に行き、開聞岳がとってもきれいに見えました 

詳細を見る>>

【沖縄出張】沖縄料理

1月末、3泊4日で沖縄出張でした。中小機構様と那覇商工会議所様主催の、管理者向け研修を3日間実施しました。 初日の夜は、豆腐料理を堪能ジーマーミ豆腐が特に好きです美味しかったです。甘いたれがいいですね~ 2日目のランチは、名物タコライス 海鮮のタコが入っていると勘違いしてましたが美味しかったです。初めて食べま...

詳細を見る>>

【長崎出張】インスタ映え!?

今年度から、中小機構の人材支援アドバイザーをしています。その用務で、今年は長崎出張が多かったです 出張途中の大村湾インターで、インタ映えしそうな場所を見つけました 天気が今いちで分かりにくいですが、海も見えてなかなか眺めもいいです。 出張の合間に、ほっこりとした気分になりました 

詳細を見る>>

【自分へのご褒美】元気になる鰻

10月と11月は、とても忙しく、元気に乗り切るために、鰻を食べにいきました お値段もそれなりにするので、年に数回しか食べれませんが食べるとエネルギーが注入され、元気になります 皆さん、せいろ蒸しと鰻丼とどちらがお好きですか?どっちも美味しいですが、最近は鰻丼の方が、好きかもです 

詳細を見る>>